インド認証支援サイト

Our service

BIS認証取得費見積依頼について

    毎日インド向け製品について様々なメールを頂戴しますが、回答すると以後パッタリと連絡が途絶えます。弊社は時間を割いて製品に要求されるBIS認証及び認証費用をインド側と打ち合わせの上積算致します。 弊社もインド側も貴重な時間を割いての作業です。従いまして、BIS認証費用の見積については有料となります事をご理解下さい。

BIS認証見積作業費用について

    見積依頼は有料となります。判定依頼は各製品毎(モデル毎)の調査になります。
    これは、BIS認証制度では、個別製品(モデル毎)にBIS認証が要求される為です。
    見積作業費1品目(モデル毎):10,000円 / 例:5品目の場合=5品目 x 10,000円
    見積費はデポジットとして扱います。従って
    ■見積後認証依頼が有る場合:認証費用に充当致します。
    ■見積後認証依頼が無い場合:返金はございません。

見積書回答項目について

    見積書に記載する回答項目は以下の通りとなります。
    ■BIS認証に要する個別費用明細内訳
    ■BIS認証に要する予想リードタイム。
    ■BIS認証に要求される書類一式。

見積に必要な情報及び提出書類

    見積には輸出される製品を特定する必要がございます。
    その為、見積作業を行うには以下の書類及び情報を提出下さい。
    ①製品名(日本/英語両方)
    ②製品カテゴリー(家電 / 電子機器 / 機械 / 建材など)
    ③製品HSコード(出来れば8桁)
    ④製品仕様(簡潔に:定格電圧:220V、出力:2000W、素材:ABS樹脂など
    ⑤用途:一般家庭用 / 工場向け / 医療用など
    ⑥製造元(国・会社名):Japan/ABC Company
    ⑦提出資料:製品仕様書(英文)、製品の英文カタログ(画像を含む)
    ⑧CE Mark(EU Declarationあれば)
    見積書依頼(御社内稟議用)

ご相談・サポート窓口

    BIS認証取得に関するご相談、書類準備、工場審査対応など、トータルでサポートいたします。
    ご相談は以下よりお申込みください。
    お問合せフォーム
    担当直通:050-3545-7674(平日9:00~17:00)

運営

セルコンズジャパン合同会社
Sercons Japan LLC
■東京事務所
東京都中央区銀座 6-6-1
:050-3545-7674
■福岡事務所
福岡市中央区笹丘3-5-13-301
■広島事務所
広島市西区三滝本町1-27-2-301
受付:09:00~17:30
定休日:土日,祭
info[at]certnavi[dot]com

Sercons Japan LLC

インド認証一般情報

要:ID&Password